3月の花レッスン 2021

DSC_0994

2021年が明けてから
コロナの影響で教室はお休みしていましたが
久しぶりに今月から再開しました

でも、思い返すと自粛期間中にも
いつもお花は側にあった気がします

~早咲きの桜の枝を壺に活けて
 ゆっくりと蕾が開いていく日々を愛でたり~

~友人からクリスマスローズを頂き
 スイトピーと合わせてふんわり活けたり~

~雛まつり前には桃の花を買って
 お内裏様&お雛様と共に風物詩を味わったり~

不思議なものですね
外に出る事も少なく鬱々としていたのに
気づけば家の中には季節感が溢れていて
見るとは無しに感じてる

窮屈な状況がそうさせるのか
或いは、いつの間にか
レッスンのお花は仕事モードになっていたのか

日々に彩りを与え 暮しに寄り添う花達
改めてその存在を思うと
本当に豊かな気持ちになります

ストレスも多かったこの期間ですが
忙しく流れる日常にかまけて見失っていた
大切なことへの気付きもありました

今月のタイトルは 「フルール,フルール」
花こぼれるイメージです
またここから初心を忘れず再スタート!