ラヴィエラのお花教室は
毎年、夏はお休みを頂いてるのですが
今年はコロナウィルスの件もあり
思いきって9月から再開と決めました
と言うことで…
毎月ブログにあげていた
レッスン見本のお花写真も暫くお休みします
さて、話は変わりますが
先週末の土曜日は自宅にお客様を迎え
お昼の食事会を催しました
前日は市場&商店街へ食材の買い出し
自粛期間解除で人出も多く
いつもの光景が戻っていました
ふと見ると、野菜屋さんの片隅には
パッケージされたお花があり
中にはミントが混ざっている
デザートに作るフルーツゼリーの
トッピングに使える!
丁度良いわと買って帰りました
レッスンで作るお花とは違い
お水に活けるのでガラスに透ける茎も涼やか
暮らしの花はこんなリラックス感も大事
毎朝、お水を取りかえたり切り直したり
そうしていると心がスッキリしてきます
「アート・ド・ヴィーブル」
暮しの中で、生活の中でのアートとは
芸術鑑賞そのものでなく
何かを創造し心豊かに生きること
美味しい食材を探しメニューを考える
料理をし食卓を整える
衣類を洗い、たたみ、収納する
部屋の掃除や片付け…
暮らしの中の仕事は限りなくある
誰からも見られてない時も
誰の称賛も無い時も
誰も代わりはいないから
皆頑張っている
この毎日続く日常こそ
本当に大切なものはないのだと
ひとつひとつ噛み締めたい
そんな気がしています
さっ、夕食の仕度をしましょうか