5月のお花教室は
例年通り母の日の贈り花です
持って行ける様に小ぶりに作りました
母の日と言えばカーネーション
最近は色も多彩で大輪もあります
今回は「バイパーワイン」と言う品種
華やかな濃いピンク色は
年齢を重ねて更に人生を楽しんでいる
大人女性に似合いますね
シュガーピンクの薄紙で
ふんわり柔らかくラッピングすると
お花も一層おしゃれ顔になります
忙しく動いてるお母様へ
或いは貴方ご自身へ
優しい気持ちのプレゼントです
5月のお花教室は
例年通り母の日の贈り花です
持って行ける様に小ぶりに作りました
母の日と言えばカーネーション
最近は色も多彩で大輪もあります
今回は「バイパーワイン」と言う品種
華やかな濃いピンク色は
年齢を重ねて更に人生を楽しんでいる
大人女性に似合いますね
シュガーピンクの薄紙で
ふんわり柔らかくラッピングすると
お花も一層おしゃれ顔になります
忙しく動いてるお母様へ
或いは貴方ご自身へ
優しい気持ちのプレゼントです
いよいよ令和の時代が明けましたね
ゴールデンウィーク中でもあり
大晦日の様なお祭りムードや
令和商戦もあれこれ(笑)
初めての経験に戸惑いながらも
明るく穏やかに迎えられなによりです
ところで、「10連休」
皆様いかがお過ごしでしょうか
もっと記念すべき写真を
上げたいところですが…
目の前にあるのはスクスク伸びた庭木(涙)
刈らないとなぁ~と、ため息ついて
紅茶の砂時計をぼ~っと見てる私です