長崎は秋の大祭「おくんち」が終わり
急に寒くなった様です
あんなに盛り上がっていた三日間
シャギリの音、人々の熱狂、出し物の囃子…
祭りの興奮が過ぎ去り街は静かになりました
ひんやりとした晩秋の風は
祭りのあとの寂しさとあいまって
この季節の風物詩かも知れません
さて、今月のお花のタイトルは
「オータムオブジェ」~お花で作る置物~
足もとの花器は植物の葉で作りました
紅葉~落葉と進んだら
落ち葉を集めて貼っても素敵です
自然界の造り出す色彩は
流れ行く季節の移ろいを宿しながら
私たちの前に落ちて来る
時の経過を感じさせられ
たまに侘しくなるお年頃だけれど(笑)
しんみりするのも味わい深い…ですよね!