クリナップ様でのレッスン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
先日西坂町のクリナップ様のショールームで
ブリザーブトフラワーレッスンを致しました。

ラヴィエラの教室でも年に数回
ブリザーブトレッスンをしますが
今回はお洒落なショールームでのレッスンです。

展示されている素敵なキッチンを前に
これならお料理もさくさく出来るかもと
妄想しておりました(笑)

お花は母の日のプレゼント用に
南仏をイメージした色合いです。

コーラルピンクのバラ、クリーム色のアジサイ
そして黄色のカーネーションに
海を表すブルーのオーガンジーリボンを添えて。

参加された皆様ありがとうございました。
食卓に爽やかなプロバンスの風が吹いて来るかな~

一目惚れ

20150421_111853

風に吹かれてかろやかに片足立ちする少女
細くしなやかな姿と確かな存在感に
一目惚れしました。

先日訪れた作家のアトリエで
出逢ったブロンズ像です。

山の中、一人黙々と制作している彫刻家の
真摯な姿と輝く瞳に心洗われる一日でした。

今月のお花レッスン

20150413_174812
この時期、薔薇が綺麗ですね。
今月はワイングラスでのアレンジ。

パリに住んでいた頃
5月は毎年、ブローニュの森にある
バガテール公園に行ってました。

バラ園の中にある講堂で
ショパンコンサートが催されるのです。
夕暮れ、ショパン、バラの香り
思い出が有り余るほど。

終了する頃には、辺りも真っ暗になり
キャンドルの灯りに導かれて家路に着きます。
何度も後ろを振り向きながら…

本棚の詩集

20150413_222810
ギャラリーは印刷と出版も行っているので
ここのところ、ある方の俳句集を作っていました。

限られた文字数の中
鮮やかに描かれる様々なシーンには
研ぎ澄まされた空気が漂っている。

急に昔買った詩集を読み返したくなった
もう25年近くも経っていたんだね
谷川俊太郎作、佐野洋子絵「女に」。

何故この本を欲しかったのだろう…
あの頃の私と話してみたい。

ティーサロンのお花

20150327_095723
先日納品したプールサイドのお花は
屋外に合わせてアートフラワーでしたが

共に納めたこの室内用は
「プリザーブドフラワーで」とのご依頼。

この宿泊者専用サロン、
今後は施設内でお食事されたお客様に
アフタヌーンティーを楽しんでいただけるとか。

旅先にでもいるかのような午後のひととき
お茶と一緒に甘いお花を添えて。

12